11-1-2002(Fri.)

ノッキングのナゾ

 唐突ですが、みなさま「ノッキング」と言ったら、どんな音を思い浮かべますか?

 ノッキングは車限定の単語ではないので、たとえば強風に煽られた枝がドアや雨戸を打ち続けるのもノッキングだろうし、断水後にエアーの噛んだ水道管がゴンゴンいうのもノッキングの一種だったりしますが、ここでは車のエンジンに限ってのお話です。

 1ヶ月ほど前に何かを検索していたら、ふとノッキングの解説が目に留まり、おろっ?と思って他のページも漁ってみたのです。内容はwebにありがちな、何かを書き写しているかのような全者一斉にほぼ同じ解説で、なんか簡単なことを難しく説明している気がしないでもないですが、何に違和感を憶えたかとゆーと、ノッキングの特徴を「キンキンという金属音」と表現しているのです。

へっ??? 私がイメージする音は、「カラカラ」なのだが・・・。

 しかも、「シリンダー内で発生する異常燃焼。そのまま走る続けると、エンジンブローを起こして大変危険」てとこまで全者異口同音なのが、解せなかったのですよ。私の知ってるノッキングはそんなご大層な危険技ではなく、そのまま走り続けるとエンストするだけの「はよ、シフト落さんかい」ちう、オートマではありえない怠慢シフトの賜物だったりするのだが。したがって発生する場所は上り坂の中腹とか、決してエンジンブローするような速度でもなかったりする。

 発生する音も、「未燃焼ガスと爆発後の排気とがシリンダー内部でぶつかり合うときに起きる緩衝波による金属音」なんて難しいものではなく、たぶん爆発力が足りなくて弱々しく上下するピストンと、ギクシャク動くコンロッドあたりが奏でる、あくまでも機械的な音なのよね。イメージ的には洗濯物が片寄ってる脱水機みたいな、高速回転したいんだけど、キレイに回転してないときの音とでも言いましょうか。たまにドライブシャフトにガタのきたタクシーなんかも似たような音を出してるけど、ありを「キンキン」と表現する人はいないと思う。不完全燃焼とか未燃焼ガスまでは分かるけど、ほとんどの解説は、どうも高速で起きるとしか思えない現象なんですよ。

もしかしてノッキングって2種類ある?

 書いてるうちに、段々あのカラカラ音はなんの音だろ?って気になってきたじょ。2ストでは聞かない音なので、ピストンとコンロッドではなく、バルブやカムが出してる音なのかなぁ。原理だけ読んでると、ロータリーってノッキングを起こさないよーな気もするのですが、どうなんでしょか。FC乗り、FD乗りのみなさまも、ご存じでしたらよろぴくお願いしま〜す。ぺこり。


11-7-2003
[ふじなみさんのお返事]

実は低速ノックと高速ノックがあるようです。
エンジンに何が起こってるかは小難しいので省略(爆)
で、壊れるとか溶けるとか言われてるのは高速のほうで、
シフトダウンをサボってガラゴロしてるのは低速かな?

まぁ低速もエンジンには良くないのは同じですし、
対策も殆ど同じですが現象は微妙に違うようです。

もっと低速でガクガクいうのもノッキングと言われますけど、
これは単に回転下がりすぎて時々失火して不整脈になってるだけ
じゃないでしょうか?(3種類目?)
ちなみにREでも2ストでもV12でも起こります。


いつも鶏頭にも分かりやすいご説明をありがとうございます。今後ともよろしくお願いしま〜す。ぺこり。


▲MENU ▼BACK



倶楽部冗談

とうがらし@倶楽部冗談






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送