12-21-2002(Sat.)

食べられるXmas飾り

 ご近所のヨーカドーで、ホットケーキミックスで作る3色リースが飾ってあって、こりなら作れそうだなとさっそくやってみました。これからケーキを焼くガッツはないけど、なにかちろっと作ってみたいなぁと思っている方、小1時間で出来てしまうので、よろしかったら試してみてくださいね。


【お菓子の三色リース】
ホットケーキミックス …… 60g
ココア ………………… 大さじ2
溶き卵 …………………… 1/3個
牛乳 ……………… 小さじ1〜2
ホットケーキミックス …… 60g
抹茶 …………………… 大さじ1
溶き卵 …………………… 1/3個
牛乳 ……………… 小さじ1〜2
ホットケーキミックス …… 80g
溶き卵 …………………… 1/3個
牛乳 ……………… 小さじ1〜2
粉砂糖 ………………………… 約20g
レモン汁 ………………………… 少々
トッピング ……………………… 適宜

1)各材料を別々のボウルに入れて、ゴムベラで練ります。
2)三色の生地をそれぞれ約60cmの棒状に伸ばし、三編みにします。
3)オーブンシートを敷いた天板に2)をリング状にして乗せ、170度のオーブンで約20分焼きます。
4)あら熱がとれたら、粉砂糖とレモン汁を練ったアイシングを塗り、お好みでトッピングを飾ります。

 展示されていたリースは、アイシングのみのシックな仕上がりでしたが、ほんのり温かいうちにカラースプレーを散らして、濃いめに練ったアイシングでスノーマンを貼り付けてみました。焼くと1.5倍くらいに膨らんで30cm近いリースになるので、大きなオーブンがなかったら、オーブントースターに入るくらいの、小さいリースを作ってもカワイイと思います。

 繋ぎ目はアルミホイルを巻いて、家にあったそれっぽいリボンをかけてみました。残念ながらけっこう重いので、壁から下げるのはちと無理そうです。この状態でリボンを吊り下げると、継ぎ目のところがもげっとなります。スノーマンは3つで¥200の、出来合いのメレンゲ。生地は「耳たぶくらいの硬さ」とありますが、もう少し硬いほうが編みやすいです。最初はポロポロですがゴムベラで根気良く練って、手に貼り付かないくらにしっとりまとまったら、おっけ〜です。




【お菓子のXmasツリー】

ホットケーキミックス ……180g
抹茶 …………………… 大さじ3
溶き卵 ……………………… 1個
牛乳 …………………… 大さじ1
ドライチェリー …………… 12個
カラースプレー …………… 適宜
粉砂糖 ……………………… 適宜


1)材料をボウルに入れて、ゴムベラで練ります。
2)生地を約60cmの棒状に伸ばし、コロネ状にまとめチェリーを乗せます。
3)オーブンシートを敷いた天板に2)を乗せ、170度のオーブンで約20分焼きます。
4)あら熱がとれたら、粉砂糖とレモン汁を練ったアイシングを塗り、カラースプレーと粉砂糖を散らします。

 え〜、念のため申し上げておきますが、「カラースプレー」ちうのは塗料缶のことでわありません。製菓コーナーで売ってる、ココアバターで出来たカラフルなつぶつぶこのとね。オーブンシートがなかったら、うす〜くオイルを塗ったアルミホイルでもだいじょびです。レシピには「約20分焼く」とありますが、緑が若干黄色っぽくなるので、17〜18分で余熱にしたほうが焼き色がキレイになります。

 で、上のリースともども、この緑は抹茶の色でわないのです。わたくし抹茶は胃に響いてダメなものですから、なんと「かき氷シロップ」を使っとります。ええ、K-TAIのリサイクル品です。ほほほ。色は抹茶より、かき氷シロップのほうが鮮やかに仕上がりますね。ま、元を正せば食紅なんですが、粉の食紅を使われる場合は、牛乳に混ぜて色味を見てからご使用ください。ホットケーキミックスのほうに混ぜるとかなり白っぽく見えて、水分を入れたときにビックリするほど緑になっちゃいます。かき氷シロップを使う場合は(そんなものがこの季節にまだあれば、ですが)、牛乳は入れません。溶き卵も全部いっぺんに入れずに、硬さを見ながら徐々に足していってください。

 どちらも甘さ控えめ・ノンオイルなので、クリスマスケーキはちょっとヘビーという方にも、オススメ。もちろん飾った後は食べられます。

▲MENU ▼BACK



倶楽部冗談

とうがらし@倶楽部冗談






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送