7-11-2002(Thu.)

ナスニン

 動脈硬化の予防に良いそうだ。

 と、スーパーの入口に置いてある、おかずのヒントのような1枚モノのレシピに書いてありました。「ナスニン」てカワイらしいお名前は、読んで字のごとく茄子に含まれている成分だそうです。しかし「ナスニン」て日本語そのまんまなのだが、発見者は日本人なのでしょうか。食物の成分てアスパラギンとかキャベジンとか、世の中をなめとるのか?とゆー「まんま」な名前が多いですが、ナスニンが世界的に通用する成分かどうかも気になるところです。

 まんまの名前と言えば、今日同じスーパーの園芸コーナーで見つけた「ニコチアナ」という白い花。小さいポットの苗なのですが、これって「タバコ」の学名ですよね。たぶん園芸種で、喫煙用のニコチアナ・タバクスカ(だっけ? 以前に「クロアチアあたりで生き別れになった姉妹の名前と言われても信じそうだ」と書いたわりには詳細は失念、さすがは鶏頭ってところでしょか。え〜ん)とは違う品種なのでしょうけど、タバコの花が観賞用に売られているなんて知りませんでした。どちらも南米原産のナス科の植物だと思ったけど、現地のみなさまはまさか数世紀後に地球の裏側で「なんかカワイイ」なんて言われるようになるとは、思わなかったでしょうね。


▲MENU ▼BACK



倶楽部冗談

とうがらし@倶楽部冗談






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送